やっぱり、就農することにした。

29歳まで、会社員をしていた男が、30歳から栃木の実家に戻り、農業を始めることに。農業に関することを中心に、その他いろいろ好き勝手に、発言するブログ。

【本】サトちゃんのイネつくり作業名人になる―ラクに楽しく倒さない

素人が、一から水稲の年間の作業を把握し理解するには最適の一冊かもしれない。 著者曰く、合理的に作業を考えるというのが根底にあり、また作業のポイントが具体的に書かれておりとても分かりやすい。 内容は現代農業での連載をまとめたものとなっている。 …

柴海農園

夕方のニュースで見かけた柴海農園。 経営者は28歳。 60品目の野菜を有機栽培しており、 ピクルスの加工品などは、伊勢丹新宿店でも取り扱われているらしい。 柴海農園 | 千葉の有機野菜・野菜セット リーンスタートアップ的に少しずつはじめて、規模を大き…

AよりBの方が優れているというマーケティングの弊害

有機栽培と慣行栽培では、有機栽培の方が優れている。 もっと言えば、有機栽培よりも自然栽培の方が優れている。 その上、カラダにもよいし味も美味しい。 というイメージがどうもあるように思う。 (というか自分もそういう影響を少なからず受けていると思…

農家は、休憩時間に糖分のとり過ぎではないのかと思う

4月に入り、田植えの準備も本格化してきた。 私の地域では、集団営農で種まきをしている。 作業時間は、8:00からだいたい17:00頃まで。 サラリーマン的に言うと、お昼休憩1時間として、 実作業時間、8時間。 かというと、10時と15時に「お茶にしましょう」…

キングジムのデジタル耳せんMM1000をついに購入したので使用感をレビューしてみる

頭の中でイメージしてるだけでは、やはり満足できずTポイントを駆使し2000円くらいで購入したので、使用感をレビューしてみようと思う。 キングジムのデジタル耳せんを購入したときのことを、イメージして物欲を一旦抑制してみる - やっぱり、就農することに…

耕作地の把握にはGoogle Mapsのマイマップが超便利

だいぶ暖かくなり、田植えの時期が近づいてきた。 そのため、トラクターで耕起したり、肥料を振ったり、代掻きしたり、田植機で田植えをしたりと、自分で耕作している圃場を行ったり来たりする日々を最近では送っている。 長年、農業をやっていれば、どこに…

ゴミ袋専門通販があればいいなと思ったら、Amazonが似たことをやっていた

消耗品の購入は、通販の定期購入が意外と便利。 そう思っており、クレラップ、ボディーソープなどをはじめとする日用消耗品類は、 ネット通販の定期購入を現状、申し込んでいる。 そこでは、購入できない消耗品というとその都市指定のゴミ袋。 これ、割りと…

1988 CAFE SHOZO(カフェショウゾウ黒磯本店)に行くなら、すぐ近くのChus(チャウス)にも行くべし

カフェショウゾウは知る人ぞ知る黒磯で一番有名なカフェだ。 ファッション雑誌を始めライフスタイル雑誌などでも、定期的に取り上げられるカフェブームの火付け役となったとも言われている。 カフェ好きなら、一度は耳にしたことあるだろう。 とりあえず、都…

タモリさん実践している1日1食って、糖質制限食ってことなのかな?

先日、ネットニュースでこんな記事が出ていた。 たけし、タモリ、白鵬も…「1日1食」で熟睡&疲れナシ|日刊ゲンダイ 日刊ゲンダイ|たけし、タモリ、白鵬も…「1日1食」で熟睡&疲れナシ 著名人で、1日1食の人がいて、それでいてすこぶる調子がよいと。 そ…

Dyson以上!?マキタのハンディクリーナー30/15ターボが超気になる

毎回楽しみにしているこちらのブログで紹介されているマキタのハンディクリーナーが超気になる。 <a href="http://futureinsight.info/entry/2015/03/07/225530" data-mce-href="http://futureinsight.info/entry/2015/03/07/225530">MONOQLO日用雑貨…

どれがお得か計算面倒なら、とりあえず漢方スタイルクラブカードをつかっておけばいいんじゃないかと思う

どのクレジットカードを使うとお得かという情報はネット上に散見されるが、 かなり情報を収集して整理しないと判断が難しいと思う。 人それぞれ、生活スタイルによって、一番利便性がよいカードはもちろん、異なってくるはずだ。結論から言うと、私の生活に…

楽天ポイントよりも、Tポイントの方が、最近使い勝手がよい件

私は、かなりEコマースのヘビーユーザーだと思う。 毎日、ヤマトやら、佐川やらが配達にやってくる。 前職もEコマースの会社にいたこともあり、その利便性に味をしめてしまったのだ。 しかも、うまくやるとお店のポイントとクレジットカードでのポイントをか…

黒磯駅前のお洒落なパン屋さんKANEL BREAD(カネルブレッド)へ行ったきた

一月ほど前、雨の降る日に気になっていた黒磯駅前のお洒落なパン屋さんKANEL BREAD(カネルブレッド)へ行ったきた。 KANEL BREAD - 栃木県 那須塩原市 - ベーカリー、酒店 | Facebook 個人的には、栃木県北部にあるパン屋で一番センスを感じるパン屋さん。 お…

BAGEL&BAGELより安くて美味しい那須にあるベーグル屋さん BAGLE que-veau(ベーグル クーボー)へ行ってきた

Franklin's Cafe(フランクリンズカフェ)へ行く途中に、久しぶりに那須にあるベーグル屋さんBAGLE que-veau(ベーグル クーボー)へ行ってきた。 地元では有名なこのベーグル屋さん。 Bagel que-veau ベーグル クーボー Bagel que-veau ベーグル クーボー ベー…

え!?こんな山の中にカフェ?なFranklin's Cafeへ行ってきた

ちょっと出かけられる時間があったので、前から奥さんが気になっているという那須のFranklin's Cafeへ行ったきた。 Franklin's Cafe/那須高原 フランクリンズ カフェ フランクリンズカフェ (黒磯/カフェ) フランクリンズカフェ (Franklin's Cafe) - 黒磯/…

那須野ヶ原ファームの雄大な景色は、まるで北海道かと錯覚する。

家の近くにこんなところがあったとは、というのが正直な感想。 娘の節句のお祝いと称して、家族で那須野ヶ原ファームというところでランチをしてきた。地元の野菜をつかった一人2,000円のコース(ドリンク別)。デザートと珈琲までついて、この価格はとてもお…

AirREGIを導入しているお店で支払いするとリクルートポイントが貯まるのか

昨日寄ったカフェで、AirREGIを導入していた。 最近、移動式のたいやき屋などでも導入しているのを見かけたりと 何かと目にする機会が多い。リクルート営業力すごいなぁと関心させられる。 支払いが終了し、レシートをもらうとなんと、リクルートポイントが …

キングジムのデジタル耳せんを購入したときのことを、イメージして物欲を一旦抑制してみる

発売当初より、気になっているデジタル商品がある。 キングジムのデジタル耳せんだ。 <a href="http://www.kingjim.co.jp/sp/mm1000/" data-mce-href="http://www.kingjim.co.jp/sp/mm1000/">声は聞こえて、騒音だけをカット!!「デジタル耳せん」| KING JIM</a> 声は聞こえて、騒音だけをカット!!「デジタル耳せん」MM1000| KING JIM サラリーマン時代、日米間…

【本】新しい農業の風はモクモクからやって来る

滋賀県伊賀市にある農業公園の創業から現在にいたるまでの話。 活躍される社員の方のコメントも多数あり、よい組織だなと感じた。 この本自体は、他の農業本を漁っていたときに、Amazonのサジェスト機能で 初めて知った。 今まで読んだ農業本の中で、一番参…

【本】マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法

久しぶりのちきりん本。 数年前から、ブログは毎度読んでいる。 ちきりんとは誰?という方はこちらをご参照ください。 Chikirinの日記 Chikirinの日記 いろいろな視座を与えてくれるちきりん。 今回は、マーケット感覚に関してである。 マーケット感覚とは、…

【本】イラスト 基本からわかる土と肥料の作り方・使い方

ド素人の自分が読んでも、イラスト付きでイメージを持ちやすい。 たぶん、この手の土と肥料を理解する系の入り口として読むには良書だと思う。 土をどういう状態にするのがよいか、なぜそうするのかというのが全体観をイメージ出来た。 土作りというのは、か…

New Polo BlueGTに試乗してきた

たまたまフォルクスワーゲンの販売店の近くまで行く用事があったので、New Polo BlueGTに乗ってきた。 サイズ的にはコンパクトにできており、なかなかよい印象。 やはりコンパクトなところに、スポーティーな動きをする車が好きだ。 まず、シートがよい。す…

マツダ新型ロードスターがほしい

家族のこととか、懐事情を完全無視したら新型のロードスターがほしい。 はじめ見た時すごくセクシーなデザインだと感じた。 そこから、どうもニュースが流れるに従い気になって仕方がない。 完全に一目惚れ。 きれいな女性が運転してるの見かけたら、思わず…

【本】SNSで農業革命

『ゼロから始めて確実に夢を叶える農業起業』の著者の本。 かなりの部分重複している印象。 普段からSNSを利用している人は、後半から読むだけで十分だろう。 一貫して、SNSで農業生産者個人のブランド化を勧めファンを増やしましょう、ということがメッセー…

【本】ゼロから始めて確実に夢を叶える農業起業

就農前に読むと元気が出る本。 タイトルの通り、農業で起業しきちんと儲けるためには どうすべきか。 著者は、SNSを駆使し、生産者をブランド化することが 新規就農で小規模で起業する人には最善策だと説く。 日常的にSNSに触れている自分には、とても腑に落…

【本】家族のケアでがんは消える 患者を生還に導く48の智恵

製薬メーカー勤務だった方がご家族のがんの看病から学んだこと それをまとめた内容になっている。 他にも何冊か似た系統のがん関連本(西洋医学的には治療を施したが 改善しなかったが、それ以外の方法で延命をした事例などの載った本)に 共通するのは、 患…

【本】究極の田んぼ

耕さない田んぼが究極の田んぼとのこと。 読み始めて、また、トンデモ本かと思ったが、実際には、 非常に論理的でわかりやすい。 通常は、稲刈りのあとは、トラクターで田んぼの土を掘り起こすが、 究極の田んぼは、稲刈りのあと冬の間水を張りそのままにし…

【本】農業ビジネスマガジン vol.8

季刊誌の農業ビジネスを読んでみた。 全体的に、計数管理をしっかりした経営をしている農家の方が取り上げられていた。 広告主の関係で、その広告主のクラウドシステム入れてますみたいなのもたぶんあるんだと思う。 面白いなと思ったのは都内で何店舗かお店…

今年の日本農業賞に選ばれた小山市のイチゴ農家の方が若くて、単純だが強い刺激を受けた件

農業に意欲的にとり組む個人や団体を表彰する日本農業賞の優秀賞に、小山市のいちご農家の遠井尚徳さんと妻の優子さんが選ばれたそうな。 テレビ越しにお顔が見えたのだけど、パッと見かなり若い。 自分と対して変わらなさそう。 というところから、単純だが…

野火焼きをした

地域の恒例行事として、私の住んでいる地域では、1月の最終日曜日に野火焼きをすることが行事となっている。 野焼き - Wikipedia 地域の住民一世帯から一人が参加することとなっている。各組内で場所が配分されており、それに従い、野火焼きをする。 昨日は…