やっぱり、就農することにした。

29歳まで、会社員をしていた男が、30歳から栃木の実家に戻り、農業を始めることに。農業に関することを中心に、その他いろいろ好き勝手に、発言するブログ。

オーガニック

【本】自然農法とは何か: ゆらぎとエントロピー

自然農法や自然栽培、無肥料・無農薬。そういった言葉を最近はよくメディアでも目にすることが増えた。 農業をやってる身として、やはりその言葉には興味が湧いてくるのも事実だが、 どうもどこか胡散臭さも感じてしまうところもある。 それは、宗教的な見え…

【本】病気にならない暮らし事典-自然派医師が実践する76の工夫

自分で野菜を育て味噌なども自給する医師が、書いたこういう生活をすると病気になりにくいですよという本。農業と医学というところの掛け合わせが面白そうだと思って読んでみた。小難しくなく、すんなり読める内容だった。 現在、住んでいるところの近くに、…

【本】すごい畑のすごい土 無農薬・無肥料・自然栽培の生態学

自然栽培というと木村氏の名前が出てくるが、この著者はその木村さんを訪ね、木村さんの圃場を観察した上で、それをまとめた一冊となっている。 一番、自然栽培関連の本の中で、ロジカルというか理論的で頭の中に 受け入れやすい印象。 自然栽培と慣行栽培の…

森と里とつながるマルシェ行ってきた話

先日、栃木県は茂木市で開催されていた「森と里とつながるマルシェ」へ行ってきた。今回で4回目の開催とのこと。 茂木といえば、ツインリンクモテギやSLが観れる場所として名の知れるところである。その日も、SLを目当てにしたカメラ愛好家がたくさんいた。 …

あるドキュメンタリー映画を観て、動物性タンパク質を取るのを控えようかなと思った、マジで。

農業をしていくにあたり、食事に関していろいろ言われていることというのを自分なりに、しっかりとした意見を持ちたいと思い「フォークス・オーバー・ナイブス〜いのちを救う食卓革命」というドキュメンタリー映画を観た。 youtu.be この手のドキュメンタリ…

住宅地にひっそりと佇むオーガニックカフェBIOSKに行ってきた

ソトコトで掲載されているの見て、ずっと気になっていた群馬県高崎市の近くにあるオーガニックカフェBIOSKに先日行ってきた。 biosk.in お店は、住宅地の中でひときわ目立つ赤。どことなくヨーロッパを連想させる。 店内には、自然栽培の野菜やオーガニック…